コンテンツにスキップします
TOKUMAGAロゴ画像

TOKUMAGA

暮らしに役立つお得な情報を発信するWEBマガジン

プライマリメニュー
  • 生活術
  • 節約術
  • 節約コラム
  • 健康法
  • ツール・サービス
  • HOME
  • 生活術
  • 格安で手に入る商品を使って家中をピカピカにするテクニック
  • 生活術

格安で手に入る商品を使って家中をピカピカにするテクニック

toku-mg.net

大掃除はやはり大事

家が綺麗で気持ち悪い人はいません。
やはり、家の掃除が行き届いていると気持ちが良いですし、それだけで家の居心地も良くなります。
逆に汚れた家に住んでいると段々と気持ちも落ち込んでしまい、元気がなくなるものです。

特に大掃除は重要なものです。
年末だけでなくこまめに掃除の機会を設けて家の美しい状態を維持したら掃除時間も短縮できるようになります。

しかし、大掃除をする際に大きな悩みとなるのが掃除道具の準備です。
用途別に洗剤を用意したりブラシを用意したりするとその量は膨大になりますし、掃除用具の準備や収納場所の確保でさらに一苦労となります。
そこで、ここではリーズナブルに掃除道具を揃える方法と工夫方法を紹介していきますのでぜひ取り入れてみましょう。

掃除の味方、重曹とクエン酸

最近、エコな掃除が流行しており、その中でも重曹とクエン酸を用いた掃除はよく紹介されています。
色々な場所に使えてなおかつ洗浄力も高いのでとても便利なのですが、使用場所を理解して使わなければ効果がありません。
見た目も似ていますし混乱しがちですが、それぞれの性質に応じて使用場所を使い分けることが重要です。

まずは重曹ですが、弱アルカリ性の粉末です。
キッチンの油汚れや手垢といった油を含む汚れを落とすのに役立ちます。
消臭効果もあるので、下駄箱や冷蔵庫に入れて脱臭剤として活用したり、生ゴミに振りかけて臭いを消したりという使い方もオススメの使用法です。

それに対してクエン酸は弱い酸性の粉末です。
カルシウムを溶かしたりアルカリ性のものを中和したりすることから水回りの汚れを落とすことに使用されます。

最近では重曹とクエン酸とを混ぜて泡を出すことで掃除をすることも増えています。
こっれは炭酸を発生させる方法で、石鹸赤の溜まったお風呂の排水溝やぬめりがなかなか取れないシンクの排水溝などに効果的です。
場所に応じて二つの粉末を上手に使いこなせば大体の汚れが落ちて洗剤も購入する必要がありません。

使い古しのものを有効活用

掃除の際、洗剤と同じように掃除用品も買い揃えがちです。
しかし、これらも使った後の始末に困ったり収納が足りなくて片付けられなかったりと悩みのタネとなることが多くあります。
そこで、不用品を用いて」上手に掃除をするようにしましょう。

もっともメジャーなのが使い古した歯ブラシです。
使い古しの歯ブラシは小さなブラシで色々なところの掃除に使えます。
水まわりやコンロの汚れはブラシを使うよりも歯ブラシの方が効率良いですし汚れも落ちやすいです。

だからと言って大掃除まで歯ブラシを取っておくのは不衛生ですしお勧めできません。
そこで、歯ブラシを交換するときに歯ブラシで掃除する場所の大掃除をする習慣をつければ良いのです。
そうすれば、使い古しの歯ブラシを最後まで有効利用して捨てられます。

Post navigation

Previous: 知らなきゃ損!助成金制度とは
Next: 買い物をしなくてもポイントが貯まりやすいスマホアプリ

Related posts

マスクをする女性
  • 生活術

アレルギー性鼻炎を避ける生活術

toku-mg.net
電子レンジと料理をする男性
  • 生活術

使用済みのラップは掃除道具として使えます

toku-mg.net
  • 生活術

想像よりも便利だったスマートロック

toku-mg.net

Category

  • ツール・サービス
  • 健康法
  • 生活術
  • 節約コラム
  • 節約術

Latest articles

  • 会議録作成を効率化してくれるAI文字起こしサービス
  • 使い過ぎの心配がないデビッドカード
  • 手軽に全身運動ができるラジオ体操
  • 健康的に食費を抑えるコツ
  • アレルギー性鼻炎を避ける生活術

recommend Post

ストレッチをする2人の女性
  • 健康法

手軽に全身運動ができるラジオ体操

toku-mg.net
ラジオ体操の2つのメリット 運動不足...
read more 手軽に全身運動ができるラジオ体操の詳細をご覧ください
運動することでストレスホルモンを減らそう ランニングをする女性
  • 健康法

運動することでストレスホルモンを減らそう

toku-mg.net
タンパク質は身体を作るのに大切な栄養素 バランスのとれた食事
  • 健康法

タンパク質は身体を作るのに大切な栄養素

toku-mg.net
炭水化物の上手な摂り方 野菜やチーズがはさまったサンドイッチ
  • 健康法

炭水化物の上手な摂り方

toku-mg.net
筋膜リリースで身体の不調を改善しよう
  • 健康法

筋膜リリースで身体の不調を改善しよう

toku-mg.net

© 2016–2025 TOKUMAGA All rights reserved. | サイトマップ