1. >
  2. >
  3. ふるさと納税を活用しよう

ふるさと納税を活用しよう

CMでも聞く、ふるさと納税とは何?

最近テレビCMでもよく耳にするようになった「ふるさと納税」ですが、これはどんな制度でどんな仕組みになっているのかを知っておきましょう。
ふるさと納税は、国民が好きな自治体を選んで寄付できる制度です。
過疎化が進み、税収が減っているところと潤っている都市部との格差を無くすことを目的に作られました。
寄付金控除が受けられ、さらに寄付した自治体から返礼品が受け取れるので、とてもメリットがある制度と言えるでしょう。

本来であれば、住んでいる自治体に納められる税金を任意の自治体に寄付するので、住民税や所得税が控除される仕組みになっています。
控除を受けられる上限額は納税額によっても違うのですが、基本的に寄付した額から2000円を引いた額となっています。
返礼品を目的にふるさと納税をする人も多く、普段行けないようなところに寄付をして返礼品をもらい、旅行気分に浸るというような利用法もあります。

ふるさと納税をするにあたり注意することは、寄付上限額を超えてしまうと自己負担分が多くなる点です。
寄付する前に自分の上限額を知ることから始めましょう。
年収や家族構成、そして控除額によって控除される上限額は変わります。
年収が少なくて住民税や所得税がかからない人は、控除は受けられません。

おすすめのふるさと納税は?

返礼品に、その地方のグルメを選んでいる人はとても多いようです。
普段買えないようなものがあるので、とても人気となっています。

ふるさと納税返礼品で人気があるのは、高級フルーツです。
地元のスーパーでは手に入らないようなフルーツが食べたいなら、ふるさと納税返礼品で手に入れてはいかがでしょう。
いや、自分の手で獲って食べたい!という人は、いちご狩りやりんご狩り、そしてブルーベリー狩りなどが行える返礼品がおすすめです。

また、レジャー施設の招待券や年間パスも返礼品であります。
自分の住んでいる地方のレジャー施設のものをもらうのも良いですし、旅行も兼ねて行くために遠くの施設のものをもらっても良いでしょう。
他には、そば打ち体験や陶芸体験などができる体験券、温泉街などの商品券もおすすめです。
タクシー券を返礼品としているところもあり、観光地で利用できたり、駅や空港からタクシーを使ったりする際に利用すると便利です。

出かけることが難しい人などは、ふるさと納税返礼品で観光気分を味わっていると聞きます。
その土地に旅行に行ける日まで、ふるさと納税であちこちの観光地のおいしいものを味わうのも良いかもしれません。
レジャー施設の利用券などはもらったのに使えなかったというようなことがないよう、有効期限があるかどうかも確認しておくと安心です。