コンテンツにスキップします
TOKUMAGAロゴ画像

TOKUMAGA

暮らしに役立つお得な情報を発信するWEBマガジン

プライマリメニュー
  • 生活術
  • 節約術
  • 節約コラム
  • 健康法
  • ツール・サービス
  • HOME
  • 節約コラム
  • 金欠になってもやるべきではないこと
  • 節約コラム

金欠になってもやるべきではないこと

toku-mg.net

お給料日前にお金がない・・というときどうすればいい?

いつもお給料日前になるとお金が寂しい状態になるということならまだいいのですが、すでに利用できるお金がないというとき、どうしたらいいのか?やはり借金しかないのでしょうか。

お給料まで利用できるお金というのは、自分の働きによって決まっているのですから、計画的に使っていくことが必要です。
でもお金がない状態となってしまったら、使わずに過ごすことを第一に考えます。

お友達から飲み会や食事界などに誘われて一切を断り行かないようにする、先ずは浪費をしないことです。
急な誘いがあって、会社の同僚だから・・・と無理していく方がいますが、どうしても参加しなければならないことはありません。

お金がなくてさ・・・今月は勘弁してとはっきり理由を言って断ればいいのです。
お給料日の前にピンチになるということは誰でも経験があることなので、お友達も無理強いしないはずです。

それでもしつこく行こうと無理に誘ってくる人には、絶対に無理だからときっぱり断ることが必要です。

食費は必要・・・食料を探そう

お金がなくてもおなかは減りますし食べないわけには行きません。
食費はどうしても必要になりますが、冷蔵庫の中、冷凍庫の中などを捜してみます。
何か食べられるものがあるかもしれません。

また缶詰、乾物などがあれば、それを書き出し、何を組み合わせてどんな料理が出来るかを考えて、必要な日数分の食事が出来るかどうか考えます。
材料を見て、アプリなどを利用するとうまく料理を作るレシピを紹介してくれるアプリもあるので、利用してみましょう。

いざというときのためにしておくといいこと

お給料日前にお金がなくなること、これは誰でも経験があると思います。
もしものときのために、また地震などの災害用としても利用できるカップラーメンや缶詰などをストックしておくと、お金がないときにいい食料になります。

利用したらまた災害用に次のお給料日にストックしておく、このストックしておく品物も何をどのくらい必要か?決めておくといいと思います。

カレー、シチューなどを作ったら、多めに作り小分けにして冷蔵庫で冷凍しておきます。
こうするとお金がなくても夕飯に困ることがありませんし、シチューはリゾット風に食べてもいいですし、グラタン風に食べても美味しくいただけます。

節約レシピ的なものを見て普段から作っておくと、いざというときでもあわてず作ることができるので、日ごろからお料理をしておくこともお給料がピンチというときに役立ちます。

また毎回こういう状態になるという場合、副業できる仕事なら副業を考えて、毎月利用できるお金を多くすることも考慮してみましょう。

Post navigation

Previous: 現金払いのメリットデメリットを知ろう
Next: 衣類を購入する際の節約術を紹介

Related posts

カードを持つ手
  • 節約コラム

使い過ぎの心配がないデビッドカード

toku-mg.net
形態と複数枚の一万円札
  • 節約コラム

クレジットカードは何枚持っていますか?

toku-mg.net
南国の果物
  • 節約コラム

ふるさと納税を活用しよう

toku-mg.net

Category

  • ツール・サービス
  • 健康法
  • 生活術
  • 節約コラム
  • 節約術

Latest articles

  • 会議録作成を効率化してくれるAI文字起こしサービス
  • 使い過ぎの心配がないデビッドカード
  • 手軽に全身運動ができるラジオ体操
  • 健康的に食費を抑えるコツ
  • アレルギー性鼻炎を避ける生活術

recommend Post

ストレッチをする2人の女性
  • 健康法

手軽に全身運動ができるラジオ体操

toku-mg.net
ラジオ体操の2つのメリット 運動不足...
read more 手軽に全身運動ができるラジオ体操の詳細をご覧ください
運動することでストレスホルモンを減らそう ランニングをする女性
  • 健康法

運動することでストレスホルモンを減らそう

toku-mg.net
タンパク質は身体を作るのに大切な栄養素 バランスのとれた食事
  • 健康法

タンパク質は身体を作るのに大切な栄養素

toku-mg.net
炭水化物の上手な摂り方 野菜やチーズがはさまったサンドイッチ
  • 健康法

炭水化物の上手な摂り方

toku-mg.net
筋膜リリースで身体の不調を改善しよう
  • 健康法

筋膜リリースで身体の不調を改善しよう

toku-mg.net

© 2016–2025 TOKUMAGA All rights reserved. | サイトマップ