コンテンツにスキップします
TOKUMAGAロゴ画像

TOKUMAGA

暮らしに役立つお得な情報を発信するWEBマガジン

プライマリメニュー
  • 生活術
  • 節約術
  • 節約コラム
  • 健康法
  • ツール・サービス
  • HOME
  • 健康法
  • 筋トレを始めたい!と思ったら知っておきたい情報まとめ
  • 健康法

筋トレを始めたい!と思ったら知っておきたい情報まとめ

TOKUMAGA編集部

筋トレの効果とは?

無酸素運動に分類される筋トレ。筋肉に強い負荷をかけることでパンプアップを行い、筋肉組織そのものを太くする目的があります。
筋トレを行う意味は、それだけではありません。
体幹の筋肉を鍛えることで自然と姿勢も良くなり、姿勢が良くなることで全身の代謝効率が向上するという効果もあります。

また、筋肉そのものがエネルギーを生み出す装置であることから、無酸素運動によって筋肉を太く成長させ、有酸素運動によるエネルギーの消費効率も底上げする、という相乗効果も期待されています。

さらに、無酸素運動によって筋肉にほどよい負荷をかけることでストレス解消にもつながるという研究データもあり、有酸素運動と無酸素運動をバランスよく取り入れることでより活き活きとした毎日を送れるようになると言われています。

初心者にこそ実践してほしい手軽な筋トレメソッド

効率的な筋トレメソッドについては、これまでにも世界的に研究が進められており、初心者向けの筋トレメニューも数多く開発されています。
代表的な筋トレメソッドとしては、プランク(フロントブリッジ)、スクワット、ツイストクランチなどがあります。

プランクは腕立て伏せのような体勢で、両脚と腕の力だけで上半身を支え、体幹もバランスよく鍛える筋トレです。
スクワットについてはオーソドックスなパターンで良く、15回を1日3セット程度で充分に効果がありますが、反動に頼ってしまうと肝心の筋肉が鍛えられませんので注意が必要です。

ベッドに寝たままできる筋トレとしては、ツイストクランチがおすすめです。
基本的なやり方は通常の腹筋とほぼ同じですが、上半身をひねるのがポイント。日常ではなかなかない「ひねり」という運動を取り入れることで筋肉が鍛えられますし、体幹のトレーニングにもつながりますので正しい姿勢を身につけることもできます。

初心者に意識してほしい筋トレの注意点

筋トレを一定期間つづけてもなかなか効果が得られない場合、残念ながら、方法が違っている可能性があります。

筋トレでついついやりがちなのが「反動を使ってしまう」ということです。
反動を使うことで動きが大きくなり、筋トレ効果が上がっているように見えますが、それは結局見た目だけで、筋肉そのものに負荷をかけていることにはなりません。
辛くても、筋トレでは反動を使わず、筋肉の力だけで運動をしたほうが効果が何倍もアップします。

家庭でもそろえられる筋トレアイテム

筋トレを始めたいけどお金がかかるのでは……という方も多いのではないでしょうか。
今の時代、筋トレグッズは低価格でそろえられるようになっていますし、ペットボトルに水や砂を入れるだけでもお手製の筋トレグッズになります。

Post navigation

Previous: ダイエットに必要な「有酸素運動」と「無酸素運動」の違い
Next: 「眠り」を理解して快適な睡眠生活を送ろう!

Related posts

ストレッチをする2人の女性
  • 健康法

手軽に全身運動ができるラジオ体操

toku-mg.net
ランニングをする女性
  • 健康法

運動することでストレスホルモンを減らそう

toku-mg.net
バランスのとれた食事
  • 健康法

タンパク質は身体を作るのに大切な栄養素

toku-mg.net

Category

  • ツール・サービス
  • 健康法
  • 生活術
  • 節約コラム
  • 節約術

Latest articles

  • 会議録作成を効率化してくれるAI文字起こしサービス
  • 使い過ぎの心配がないデビッドカード
  • 手軽に全身運動ができるラジオ体操
  • 健康的に食費を抑えるコツ
  • アレルギー性鼻炎を避ける生活術

recommend Post

ストレッチをする2人の女性
  • 健康法

手軽に全身運動ができるラジオ体操

toku-mg.net
ラジオ体操の2つのメリット 運動不足...
read more 手軽に全身運動ができるラジオ体操の詳細をご覧ください
運動することでストレスホルモンを減らそう ランニングをする女性
  • 健康法

運動することでストレスホルモンを減らそう

toku-mg.net
タンパク質は身体を作るのに大切な栄養素 バランスのとれた食事
  • 健康法

タンパク質は身体を作るのに大切な栄養素

toku-mg.net
炭水化物の上手な摂り方 野菜やチーズがはさまったサンドイッチ
  • 健康法

炭水化物の上手な摂り方

toku-mg.net
筋膜リリースで身体の不調を改善しよう
  • 健康法

筋膜リリースで身体の不調を改善しよう

toku-mg.net

© 2016–2025 TOKUMAGA All rights reserved. | サイトマップ